ハネムーンとしてシンガポールへ行ったので、初めて高級ホテルに宿泊しました。
普段はビジネスホテルに宿泊する事が多いので、高級ホテルの部屋の大きさとおもてなしに感動しました。
早期宿泊特典として、メリタスクラブラウンジTOP OF THE Mを利用する事ができました。空間が心地よくとても良かったのでモーニング・ディナーともに長い時間利用させていただきました。

マンダリン・オチャードホテルとは?
シンガポールのショッピング街であるオーチャードロードに面する場所にホテルがあります。

シンガポールのメリタスホテル&リゾーツ(Meritus Hotel & Resorts)が運営するホテルのひとつになります。
高級ショッピング・モール、マンダリン・ギャラリーも隣接し、2つ星を獲得した陳建太郎の四川飯店、チキンライスで有名なチャターボックスがあります。
アクセス
MRTオーチャード(Orchard)駅C出口より徒歩5分
もしくはMRTサマセット(Somerset)駅 駅B出口より徒歩約5分
チャンギ国際空港より車で約20分
メリタスクラブラウンジとは?
38F・39Fにあるメリタス・クラブ・ラウンジ・アット・トップ・オブ・ザ・エム(TOP OF THE M)利用できます。
元々は回転屋上レストランがあった場所にメリタス・クラブ・ラウンジ・アット・トップ・オブ・ザ・エムがあります。
360°床から天井までガラス窓で覆われており、シンガポールを見渡すことができるため、景色がとても良いです。
メリタスクラブラウンジの特典として
メリタス・クラブ・ラウンジで朝食ビュッフェ(平日6:30~10:30 週末と祝日7:30~11:00)
アフタヌーンティー(15:00~17:00)
イブニング・カクテルとオードブル(毎日18:00~20:00)
アフタヌーンティーは今回時間が合わなかったので頂いていませんが、イブニングカクテルとオードブルは夕食の代わりに利用していました。

アルコールを含めたドリンクが飲み放題のため、アルコールはほとんどTOP OF THE Mで頂いていました。
アルコールはビール・赤ワイン・白ワイン・シャンパンを頂き、酔いが回ったらソフトドリンクに変更していました。

18歳未満のお客様は利用ができないため、賑やかというよりも落ち着いていて静かな時間を過ごす事ができます。

食事はビュッフェ方式ですが、ドリンクはオーダー制でした。
当たり前ですが英語で注文を行うので、英語が苦手な私は緊張しました。
シャンパンを頼んだ予定がなぜかオレンジジュースが届いたので一瞬焦りましたがそのまま頂きました。
食事の味も日本人好みで食べやすく、おもてなしがとても良かったです。

まとめ
マンダリンオチャードホテルのメリタスクラブラウンジTOP OF THE Mを紹介させて頂きました。
18歳未満の利用が制限されているため、落ち着いた雰囲気が流れている場所です。賑やかよりも静かな場所で過ごしたいならばぜひ利用して欲しいです。
シンガポールにもう一度行くならば、メリタスクラブラウンジTOP OF THE Mを利用したいと思えるぐらいのお気に入りの場所でした。