12月になると街中や大型商業施設はクリスマス一色になってきます。
熊本市では花畑公園でクリスマスマーケットが2018年から始まりましたが今年からはアミュプラザ熊本(熊本駅会場)でも始まりました。
熊本駅会場のクリスマスマーケットへ
午後2時に行ったにもかかわらず気温6度と極寒。
土日の昼間でしたがお客さんは少なめだったので並ぶことなく食事を購入。
テーブルと椅子もあるので購入したものをマーケット内で食べれるようになっていました。
露店にはホットワインやホットチョコレート、スパークリングワイン、クラフトビールなどのドリンク
トッポギやヤンニョムチキンなど韓国料理
フィッシュ&チップス、フォワグラ、タイカレー、パスタと多国籍な食事が揃っていました。


その中でも今回はホットドックとスープ、スモークチキンを購入しました。
値段やホットドックとスープが1,000円、スモークチキンが700円と通常より高めです。
気温が低いこともあってスープもスモークチキンもすぐ冷えてしまってもったいなかったです。

夜間の方がライトアップもあり、イルミネーションも映えるので昼間にいくよりも夜に行ったほうが楽しめるような感じでした。
ステージがあり時間帯によっては音楽が流れていたり、無料で名前を描いてくれるサービスもありましたが寒くてアミュプラザ熊本に戻りました。
イベントが多くなるこの時期は防寒着をきて出かけるのがおすすめです。
マーケット内は広々していたのでベビーカーも通りやすく、テーブルの間隔も広くとっていたのでベビーカーを置いて食事がしやすいです。
アミュプラザ熊本の入口の立体庭園は季節限定なのか泡で作られた雪が降っていました。
アミュプラザ熊本のクリスマスマーケットは12月25日(土)まで開催されています。
詳細は公式ホームページからhttps://xmas-kumamoto.com
花畑公園のクリスマスマーケットはガーデンイグルーやクリスマスツリーなどイルミネーションが綺麗で雑貨や食事を楽しめるので熊本駅より賑やかのようです。
来年は花畑公園の方に行ってみようかなと思います。
アクセス
【日程】2021.12.9(木)〜25(土)
【時間】平日 16:00〜22:00
土日 11:00〜22:00
【会場】JR熊本駅前「アミュひろば」