シンプルだけど使える商品が多い無印良品。
ものによっては少し高めのものがありますが、お手頃価格も多いのでたまに行った時にリピートして購入している商品があります。
今回は使えるリピート品を紹介していきます。
リピート品
- 靴下
- 携帯用メガネ拭き
- ダブルリングノート
- 卓上カレンダー
- ノック式蛍光ペン
靴下

3足690円で好きな柄・形・色の選択ができます。無印の中でもコスパ良好な商品では無いでしょうか。
私は1年に1回ショートソックスとスニーカーインを3足買い直します。
半年履き続けるとゴムの部分が緩くなり、生地がヨレヨレになりますが690円なら買い直しやすいので3年前より無印良品を愛用しています。
詳細はこちらでレビューしています。靴下の購入は無印良品で!好きな靴下を選んで3足690円でお得に購入することができる。
携帯用メガネ拭き

メガネ拭きですが私の用途としてはパソコンの画面拭きとして利用しています。
133mm×150mmの大きさが14枚入っています。
拭き取りに適した極細繊維のアクリル系不織布を利用していて、画面が傷つかない。そして使い捨てなので清潔で画面に埃がつかず綺麗になります。
もちろんメガネ拭きとして利用も出来ます。
消費税込みで80円。
ダブルリングノート

仕事でメモを取るときに利用しているのがA6のダブルリングノート。
メモ帳なので100均一でいいんじゃないと思うかもしれないですが、紙の質感がよくて記入がしやすい。私が使用している医療用の制服のポケットに丁度良いサイズなので入るので取りやすくて出しやすい。
横にリングがついているおかげで、メモをめくったときに逆さにしないで良いので使用しやすい。上にリングがついているノートだとめくって逆さにしないといけないので書いた場所が分かりにくく、探すのが手間。
1冊90円だけど仕事効率を考えると購入してもいいと思える品物です。
卓上カレンダー

ハガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー・小 卓上120×120 12月〜1月
無印良品には月曜始まりと日曜始まりの卓上カレンダーがありますが、個人的に月曜始まりのカレンダーは使いにくくて間違えることがあるので、慣れている日曜始まりのカレンダーを購入しています。
職場のデスクに置いていて予定がないかすぐに確認できる優れもの。小型なのでデスクの邪魔にならず、休み・カンファレンス・ICなどの重要な予定だけスタンプで分かるようにしています。
詳細な内容は別のメモ帳があるのでそっちに書き込んで、予定があるか無いかだけの確認だけならばカレンダーを使用しています。
消費税込みで390円。
ノック式蛍光ペン

片手で使用できるノック式の蛍光ペン。使い終わってもリフィルがあるので何回でも使用できるので便利。
見た目がシンプルなのでお気に入りです。値札のシールは簡単に外れるので跡は残りません。
職場では黄色をメインに使用していますが、自宅ではピンクも使用しています。
消費税込みで120円。
