実家に帰り、妹からかき氷を食べに行こうと提案されたので子どもを親に預けて行ってきました。
親も子どもを独占できると言って遠慮なくカフェに行くことができました。
子ども連れだとなかなか行きずらいカフェですがこんな時に親が預かってくれると助かります。
ペンギンカフェ

今回行ったのは熊本市東区にある「ペンギンカフェ」
ペンギンカフェは台湾かき氷専門店。
おしゃれな一軒家がカフェになっていて室内とテラス席、外にはブランコがありおしゃれです。

ちょうど子どもちゃんがいてブランコで遊んでいました。
雰囲気を感じたいならテラス席がおすすめですが、真夏は室内の方が涼しいかなと思います。

かき氷だけでなくタピオカジュースや綿菓子、クロワッサンたい焼きやペンギン焼きと種類が豊富。
かき氷の大きさが予想よりも大きかったので2人で1つがちょうど良いぐらいです。
注文したものは
ちなみに1人1オーダー制なので今回はプレミアムかき氷(抹茶)とマンゴータピオカジュースを頼み、サービスでペンギン焼きを頂きました。
プレミアムかき氷

プレミアムかき氷は2種類の味を楽しめて抹茶の場合は上は抹茶味、下はミルク味のかき氷、中心にもキャラメル味が隠されていました。
濃厚の抹茶とさっぱりとしたミルク味だったので楽しみながら最後まで頂きました。
氷を薄く削るのでふんわりしていて口どけも滑らかで美味しいです。
タピオカティー

タピオカマンゴティーは濃厚なマンゴージュースとたくさんのタピオカが入っています。
タピオカには味がついていませんが、甘めなマンゴージュースとかき氷なのでタピオカは味がついていない方がちょうど良かったです。
ペンギン焼き
ペンギン焼きをサービスで頂いたのですが卵とベーコンが入っていてからしマヨネーズの辛さが特徴的です。
甘いものを食べていると塩辛いものが食べたくなりますが、そんな時はペンギン焼きと一緒に食べるとGood。
プレミアムかき氷:880円
タピオカドリンク:490円
ペンギン焼き:200円
キッズメニューもあるよ
メニューにはキッズ台湾かき氷がありクマさんの顔したかき氷があります。
ちょうど訪れていた小学生の女の子はキッズかき氷を注文しており、お父さんと一緒に食べていました。
ちなみにこのキッズかき氷は小学生以下、65歳以上の方が注文できます!
キッズかき氷は500円です。
アクセス
【定休日】火曜日(祝日の場合は営業)
【営業時間】10:00〜17:00(7月と8月は10:00〜18:00)
【駐車場】10台
土日は混雑するようなので予約してから行った方がいいかもしれません。
