最近はコロナで外出が積極的に出来ませんよね?
私は医療職なので7ヶ月不要な外出はしていません。
STAY HOME期間が長いこともあり、家で快適に過ごす方法を探し続けた結果、購入した商品があるので紹介させてもらいます。
おすすめの商品を紹介するワン
買って良かったもの
任天堂Switch
購入までに5ヶ月かかりました。
転売は絶対に買わないと決めていたので、抽選をし続けました。
商品の抽選申込を行い、抽選だけで外れること12回。
申し込み5ヶ月後にやっと当選しました。
それまではNintendo3DSのとびだせどうぶつの森をしていました。
パソコンスタンド
普段はPCを使用する時間はそんなに多くなかったですが、家にいるとノートパソコンで作業をすることが多く、首や肩の疲労が余計に感じるようになりました。
そこで買ったのがパソコンスタンド。
高さや角度を調整することが出来るので首への負担が少なくて済みました。
![]() | 【高度昇級 ノートPC収納】工匠藤井 パソコンスタンド スマホスタンド付き 無段階高さ/角度調整 折り畳み式 二つのシリコンパッド付 価格:6,773円 |

ブルーライト眼鏡
これはもともと持ってはいましたが、使う時間多くなり、そのまま寝落ちして壊してしまいました。
しばらくは眼鏡をかけずにPCやスマートフォンを使用していましたが、普段より使用時間が増えたことによって眼精疲労が出現し始めたので新しく買うことにしました。
ブルーライト眼鏡のレンズはカットの度数でレンズの色が濃くなります。私が使用しているレンズは50%カットなので、光に当たると青く見え、眼鏡をかけると周りの肌よりも黄色に見えます。
気にならない方は50%カットのブルーライト眼鏡で外出することも出来ます。実際に私は近場のスーパーマーケットやコンビニぐらいならば眼鏡で出かけます。
![]() | 価格:4,400円 |

本
この自粛期間前までは読書をする習慣がありませんでした。本当に何もすることがなくなったので、メルカリで試しに気になる本を購入した結果、それからビジネス本や自己啓発本を読みたくなってしまいました。
それからは月に4冊程度読むようにしています。一時期Kindle読み放題が99円で申し込みが可能だったため、お試しで申し込んでみました。今は書籍とKindleを使い分けて読書をしています。
Kindleの端末が欲しいですが本を読むだけの機会で2万円弱を出さなければならないと考えると手がなかなか出ません。
読んで良かった本に関しては後日紹介します。ちなみに現在読んだ中でのおすすめは神時間術です。
![]() | 神・時間術 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す [ 樺沢紫苑 ] 価格:1,650円 |

ソーダストリーム
ソーダストリームは炭酸水を作る機会です。
炭酸水を2日1本1.5Lを飲み干していたため、コストを考えると購入した方が安いのではないかと考えた結果購入することにしました。
購入したものはソーダストリーム Souce v3スターターキット
手動で3段階の炭酸の調整ができるようになっています。
![]() | ソーダストリーム Source v3(ソース v3) スターターキット 価格:20,900円 |

まとめ
コロナの影響で趣味の時間が奪われてしまいましたが、新しい発見をすることが出来ました。購入にはお金が必要ですが、今回買ったものに関しては買って損はなかったなと思います。
早くコロナが終息することを願ってます。