スポンサーリンク
ひまわり畑が満開という地域のNEWSが流れていたので連れていきました。
8月はまだ2ヶ月目だったので真夏の晴天に連れていくのは危ないかなと思い、外出を控えていたので今の時期にひまわりが見られるのはGood!
まん延防止条例も解除されて外出できるので良かったです。
NEWSで紹介されたこともあり駐車場はほぼ満車。
ひまわり畑も駐車場も観覧無料なので助かります。募金箱はあるので気持ちとして支払いはできます。
場所はやや田舎にあるのでNAVIを使いながら移動した方がいいです。
大きなひまわり畑が2ヶ所あって写真スポットは自分で見つけるような感じでした。
スポンサーリンク
ひまわり畑を前にして不機嫌になる

10月でしたが日差しが強く、気温も30°近くあったので日焼け止めや日除けはした方がいいです。
我が子は長く外にいる時間が初めてだったので帽子に長袖を着ていったら暑かったようで嫌がっていました。
さらにおしっこが出たようで不機嫌でした。
長めのお出かけだったのでグズって笑顔の写真は1枚も取れず残念でした。
このご時世、家族写真もマスク付きなのもしょうがないですね。
ベビーカーで行くこともできましたが舗装されていない道だったので抱っこ紐の方が良かったです。
うきうき豊野ひまわり園
このひまわり畑の場所は熊本の宇城市豊野にある「うきうき豊野ひまわり園」
私が行った10月頭にはひまわりも少しずつ元気がなくなっていたので、9月末が見頃かなと思います。
熊本市内からであれば50分程で到着するのでさほど遠くありません。
満開のひまわり畑を見たいなら来年遊びに行って見て下さいね。

スポンサーリンク